クリック待ちカーソル
NScripter用のカーソル(bmp形式)です。
画像を保存してお持ち帰りください。
推奨:メッセージウインドウの中で出る場所を指定して使うのがいいと思います。
abssetcursor
を使うといいですよ★例も載せてますので参考にしていただければ・・・
下に行くほど新しいです。
| |
丸がクルクルまわります。 セル4つ、スピードはお好みで設定して下さい 使用例) abssetcursor 1,":l/27,160,0;cursor2.bmp",590,430 |
| |
四角がクルクルまわります。 セル4つ、スピードはお好みで 使用例) abssetcursor 1,":l/4,160,0;cursor5.bmp",590,430 |
| |
Clickの文字が点滅します。 セル2つ、スピードはお好みで |
| |
上の白バージョン スピード速すぎると目が痛い・・・ |
| |
押すが点滅します。 セル2つ、スピードはお好みで。200越えくらいがいいかも。 |
| |
|
| ↑花がフェードします。でも失敗作……。 セル27、スピードは100くらいがオススメです。 例) abssetcursor 1,":l/27,100,0;cursor2.bmp",590,430 |
|
| |
注射器からぴゅっと血が出ます。 セル2つ。スピードはお好みで |
| ↓追加 | |
| |
注射器。 上の赤のとは少し違うけど。セル2つ |
| |
注射器。上の緑バージョン セル2つ |
| |
注射器。上の黄色バージョン セル2つ |
| |
きのこが上下します セル2つ |
| |
きのこ水色バージョン セル2つ |
| |
きのこ緑バージョン セル2つ |
| |
きのこ黄色バージョン セル2つ |
| |
シャボン玉みたいな感じで丸ふたつがふわふわ。(赤) セル4つ |
| |
上の青バージョン せる4つ |
カーソルは、使ってみたら分かると思いますが、下手ですね・・・(オイ)
趣味の範囲で作ってるので勘弁してください・・・。